Archive for March 2009

29 March

消防春期訓練行われる


3月28日(土)午後から庄川町金屋の岩黒団地周辺で消火実務訓練、延焼防止訓練が行われました。この訓練は、空気が乾燥し火災の起こりやすい春のフェーン現象下における水利条件の決して良いとは言えない地域での火災及び飛び火火災を想定し、効果的な訓練を実施し、市民一人ひとりの防火意識の高揚を図ることを目的として行われました。
庄川小学校では、消火器の取り扱い訓練や消火バケツリレーの訓練、AED取り扱い訓練なども行われました。

砺波市消防団は、県消防操法大会で優勝していることや市内の出火率が低いこと、県内で初めて女性消防団員を採用したことなどが評価され、先頃消防団の最高の栄誉とされる(財)日本消防協会の特別表彰「まとい」を受賞されています。
これから、火災が起きやすい時期ですが、日頃から防火の意識を常に持ち、火災が起きないようにしたいものです。
12:25:25 | ookusu | |

27 March

「国際交流のつどいinとなみ」第4回実行委員会

3月27日(金)
砺波市役所において、3月7日(土)に四季彩館で行われた「平成20年度国際交流のつどいinとなみ」の第4回実行委員会が開かれ、決算見込みなどが報告されました。
今回私は、実行委員長という重責を担い、たくさんの人に来ていただけるか、外国人の方に喜んでいただける内容だったかと気を配りましたが、実行委員会の役員はじめスタッフの皆様方のおかげで、参加人数202人(内外国人30人)と昨年を上回る多数の人に来ていただくことができました。
内容もブラジルのサンバや日本の和太鼓、中国の太極拳など盛りだくさんで、来ていただいた方に大変楽しんでいただけたようでした。
当日、国際交流のつどい参加者は、無料で四季彩館を見学することができるように市の方で計らっていただきましたので、参加者の半数以上の方が四季彩館も楽しんでいかれたようでした。
会合の中では、平成21年度の内容などについても協議し、来年の二月を実施時期とし、実行委員会を11月ぐらいから持つことを確認しました。
22:14:57 | ookusu | |

23 March

となみ新体操クラブの発表会 華やかに開催


昨日の3月22日(日)午後から西部体育センターで「第14回となみ新体操クラブ」の発表会が開催されました。”努力とチャレンジ”をテーマに華やかなライトを浴びたクラブ員が格調高く舞うプロローグから幕開けし、いっぱいの観客を魅了しました。
今回、照明を使うことにチャレンジされたことにより、フロアーを一層華やかに演出していました。
砺波市に蒔かれた新体操の種がしっかりこの地に根づき、成長し大きな花を咲かせていることをうれしく思いました。
代表の林美樹先生はじめ、指導者の皆様のご尽力とそれを支える保護者の皆様のご協力に改めて大きな拍手を送りたいと思います。

3月23日(月)
暖かい日差しが注ぐ中、太田幼稚園の修了証書授与式が行われ、参列いたしました。卒園する園児33名が元気に米田園長先生から修了証書を受け取り、それをお母さんに渡し、お礼の言葉を言う様子はいつ見ても胸がいっぱいになります。
20年近く前になる長男の卒園式のことを思い出してしまい、つい涙ぐんでしまいました。
卒園する園児は元気にたくさんの歌をお別れの言葉の中で歌ってくれ、よくこれだけ覚えたものだと感心いたしました。
それぞれが進学する小学校で元気に過ごしてくれることを祈っています。

11:52:30 | ookusu | |

19 March

卒業式シーズンです


3月19日(木)市内の各小学校で卒業式がありました。
私は地元の庄南小学校の卒業式に列席しました。
36名の卒業生それぞれが自分たちで漉いた和紙に書かれた卒業証書をしっかり受け取って行きました。
北田校長の式辞の後、舘教育長が教育委員会告辞を上田市長と小西PTA会長が祝辞を述べられました。
卒業生は「旅立ちの日に」を元気よく歌ってくれました。
この歌は、庄西中学校でも歌われていましたが、歌詞の
「今 別れの時 飛び立とう 未来信じて
 はずむ 若い力信じて 
 この広い この広い 大空に」
は何回聞いても胸にしみました。
4月から新しい一歩を踏み出す子ども達に幸多かれと祈るものです。
18:26:47 | ookusu | |