Archive for September 2009

27 September

秋晴れの中、多彩な催しが

9月26日(土)午前9時から、曇り空の下、太田こども園の運動会がありました。

0歳児から5歳児までの子ども達が、元気に体操したり、かけっこしたりと大活躍していました。親子で一緒に跳んだり、くぐったりしてうれしそうな笑顔も見られました。

5歳児のこども達は、道具運びのお手伝いを一生懸命こなしていて、さすが年長組さんと感心しました。

午後1時半からは、砺波市文化会館で「市意見発表大会」がありました。今年は、青島・庄下・中野・栴檀山・太田・鷹栖地区の6人が、テーマ「安心・安全な地域創造に努めよう」に基づき、いろいろな観点から意見を述べられました。男性の発表者も2人おられて、男性ならではの意見を述べられ、会場は盛り上がりました。皆様大変ご苦労さまでした。最優秀となられた中野地区の林さんは、11月8日の県大会に出場されることになりますので、頑張っていただきたいと思います。
06:49:02 | ookusu | |

16 September

福祉講演会


9月16日午後7時から、油田の福祉作業所で、手をつなぐとなみ野主催の福祉講演会がありました。講師は、富山福祉短期大学教授の鷹西恒先生で、「地域のバリアフリー化のために」ということで、自らの体験に基づいた、具体的で分かりやすいお話をして下さいました。
「心のバリアー」をなくすためには、周囲の理解が大事であるとお話されたことが心に残りました。
また、「そうでないがでないがけ」や「なーん」というこの曖昧な言葉がバリアフリーを広げるきっかけとなるのではないかともお話されました。
地域のつながりを大事にしながら、障がい者の区別なく共に生きる社会づくりを進めていきたいという思いを強くしました。
23:56:51 | ookusu | |

総務文教常任委員会

9月16日(水)午前10時から、常任委員会の最後となる「総務文教常任委員会」が開かれ、平成21年度砺波市一般会計補正予算他1件の議案について審査いたしました。補正予算の中には、学校ICTの整備や新型インフルエンザに備えての備品購入などが盛り込まれていました。新型インフルエンザは、現在小休止状態のようですが、今後の感染拡大の懸念もあり、もしもという時のために、市庁舎・小中学校・幼稚園・保育所・総合病院にマスクや手袋などを備えることになります。今年の夏は暑くない夏でしたが、これから迎える冬が寒くない冬になれば、感染拡大も防げるのではないかと期待するものです。
23:41:56 | ookusu | |

06 September

秋晴れの中、多彩な行事が行われました

9月5日(土)
庄西中学校において大運動会が行われれました。午前9時開会式に合わせ、8時45分から、吹奏楽部の先導の下、入場行進がありました。いつもより、私たちの並ぶ位置がトラックに近かったこともあり、生徒が1mも離れていないところを入場していき、一人一人の顔つきがよく見えました。1年生も上級生の号令のもと、緊張しながらしっかり歩いていました。
残念ながら次の会場へ行かなければならず、2種目しか応援することができませんでしたが、生徒達が準備などにも一生懸命取り組んでいる様子を見ることができ、うれしく思いました。

午前10時、四季彩館を中心に行われます「となみ産業フェアーパワー博」の開会式に出席しました。今回は、東海北陸自動車道の開通により、岐阜県関市から「関の刃物」や各務原市・愛知県安城市から商工会議所さんが、また、はるばる北海道千歳市からも千歳観光連盟さんが出店されており、大勢の市民で賑わっていました。今日も、引き続き行われていますので、どうぞ皆さん足をお運び下さい。そうそう、足湯もありますから!

そして、午後7時から、栴檀野農村振興会館で、「増山城国史跡指定祝賀会」が開かれました。私は、「土蔵の会」の一員として参加いたしました。改めて、国史跡指定の重みを感じるとともに、これからの管理と、活用方法が大事だと強く感じました。市民みんなの宝であるこの山城を市民の手でしっかり守るとともに、この山城の歴史を学び、活用していきたいものです。
10:54:20 | ookusu | |